市販されている行政書士テキスト、問題集を分析し、行政書士試験に独学で短期合格するためのテキストが公開されました。
2024.11
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小野たかひと 様
はじめまして。
私は、独学で過去3回行政書士試験にチャレンジしています。
それぞれの得点は、
平成19年が120点台、
平成20年が120点台、
平成21年が164点でした。
昨年の不合格の原因は、やはり民法でした。
記述式も28点しか得点できませんでした。
小野様のテキストを拝見させていただきましたが、民法
は「原則」「特則」「要件」「効果」がとてもわかりや
すくまとめられていると感じました。
また、文章理解の攻略方法についても、適切な指摘がさ
れていて「目からウロコ」でした。
攻略方法にしたがって、市販の練習問題を解いてみまし
たが、ほぼ満点を取れることができました。
民法のテキストも既に3回通読しましたが、テキストに
よってより理解をすることができた箇所が何箇所もありました。
今は過去問で間違ったところや気が付いた点等、
テキストへの書き込みをしています。
小野様のテキストに出会って、大きな手ごたえを感じています。
3ヶ月の勉強スケジュールも作成しました。
今後も、小野様がご提案されている勉強方法にしたがっ
て、今年は何としても合格を勝ち取り、
来年のパーティーに参加したいと考えています。
末筆ではありますが、テキストを拝見しての感想を書か
せていただきました。
行政書士試験に合格したい方は、
下記サイトをご覧になってください。
きっと参考になると思います。
行政書士試験短期合格術
はじめまして。
私は、独学で過去3回行政書士試験にチャレンジしています。
それぞれの得点は、
平成19年が120点台、
平成20年が120点台、
平成21年が164点でした。
昨年の不合格の原因は、やはり民法でした。
記述式も28点しか得点できませんでした。
小野様のテキストを拝見させていただきましたが、民法
は「原則」「特則」「要件」「効果」がとてもわかりや
すくまとめられていると感じました。
また、文章理解の攻略方法についても、適切な指摘がさ
れていて「目からウロコ」でした。
攻略方法にしたがって、市販の練習問題を解いてみまし
たが、ほぼ満点を取れることができました。
民法のテキストも既に3回通読しましたが、テキストに
よってより理解をすることができた箇所が何箇所もありました。
今は過去問で間違ったところや気が付いた点等、
テキストへの書き込みをしています。
小野様のテキストに出会って、大きな手ごたえを感じています。
3ヶ月の勉強スケジュールも作成しました。
今後も、小野様がご提案されている勉強方法にしたがっ
て、今年は何としても合格を勝ち取り、
来年のパーティーに参加したいと考えています。
末筆ではありますが、テキストを拝見しての感想を書か
せていただきました。
行政書士試験に合格したい方は、
下記サイトをご覧になってください。
きっと参考になると思います。
行政書士試験短期合格術
PR
(12/19)
(10/01)
(09/01)
(09/07)
(09/07)
(09/01)
(10/01)
(12/19)